My Page Lines/2019

From A3! Wiki
Revision as of 08:32, 29 September 2021 by AsahiKaen (talk | contribs) (Backstage Crew Birthdays: filled in dates + changed sakoda–>ken)
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
[edit]

Valentine's Day (February 14th)

Character Quote
Sakuya 「手作りチョコ、嬉しいです!なんか、カントクの気持ちが味に表れている気がして…」
Masumi 「監督からのチョコ、今年はちゃんと食べる。これで、監督の気持ちが俺の体の一部に…」
Tsuzuru 「毎年、チョコありがとうございます。今年はどんなのかなって、楽しみだったんすよ!」
Itaru 「チョコを貰って素直にお礼が出る相手なんて、監督さんぐらいだよ。毎年ありがとう」
Citron 「カントク!手、出してダヨ。…カントクへの、感謝のキスダヨ。サプライズ大成功ネ!」

Chikage 「今年もありがとう。一年で最も憂鬱な日だったはずが君のおかげで…いや、なんでもない」
Tenma 「今年も手作りなのか。…オレのために?ふーん…別に期待してなんか…その、ありがとな」
Yuki 「チョコ、去年のより可愛いんじゃない?今日のアンタも、去年より…。…何でもない」
Muku 「カントクさんのチョコは、他の人から貰う物とは違って…特別なんです。大切に食べます」
Misumi 「小さなさんかくチョコが沢山…!カントクさん、ありがとう!ねぇねぇ、一緒に食べよ?」
Kazunari 「今年も手作りとかカントクちゃんマジ気合い入りまくり!年々クオリティー上がってんね」

Kumon 「今年もチョコ貰っていいんすか!?やったー!カントクのチョコなら甘くても平気っす!」
Banri 「今年ももち、俺にチョコくれるんだろ?監督ちゃん渾身のチョコ、楽しみにしてっからさ」
Juza 「監督、今年のも美味かった。毎年、俺の食いてぇモンをくれるが…なんでわかるんだ?」
Taichi 「チョコありがとッス!監督先生からのは、他の女の子や家族からのよは違って特別ッス」
Omi 「毎年チョコで飽きないのかって?カントクの気持ちだし、飽きないよ。いつもありがとう」
Sakyo 「甘くない物をわざわざ用意したのか?…そうか。これはありがたく受け取っておく」

Azami 「監督、念のためだけどこれ、義理ってやつだよな…?やっぱ返事はいい!その…ありがと」
Tsumugi 「今年はガイさんに倣って逆チョコしてみました。…待ってるだけじゃ男じゃないかなって」
Tasuku 「紬によく鈍感だと言われるが、今日のは俺でも分かる。チョコありがとな。大切に食べる」
Hisoka 「今年もチョコ、ありがとう。カントクも食べる?一緒の方が、多分もっと美味しいから」
Homare 「今年もありがたく頂くよ。折角だ、紅茶を淹れてキミとティータイムにしようじゃないか」
Azuma 「その指の絆創膏はボクの為に頑張ってくれたからかな?ふふ、ありがとう、嬉しいよ」

Guy 「ザフラでは当然だが、日本だと逆チョコというらしい。監督、受け取ってくれるだろうか」

Isuke Matsukawa 「ええ!?今年もチョコ、いいんですか!?嬉しいです~!感激しすぎて涙が…」

Tetsuro Iwai 「………嬉しい。………………ありがとう」

Ken Sakoda 「ええっ!?今年もおれ、チョコ貰っていいんすか!?おれ今、猛烈に感動してるっす…!」



White Day (March 14th)

Character Quote
Sakuya 「先月のお返しです!プレゼントに込めた気持ち、カントクに伝わったら嬉しいです!」
Masumi 「チョコ、作ってみた。難しかったけど、臣が手伝ってくれた。俺の気持ち、受け止めて」
Tsuzuru 「今年のお返しは、俺なりのアレンジを入れてみたんすけど、どうっすか?成長してます?」
Itaru 「はい、これお返し。もちろん今年も監督さん専用。俺の気持ち、ちゃんと伝わってる?」
Citron 「お礼、嬉しいネ!みんなに自慢するヨ!カントクはワタシの好きなもの丸っと桃と牛ネ!」

Chikage 「先月のお礼。中身は世界のスパイス10選。今日、これを貰って喜ぶのはキミぐらいだな」
Tenma 「先月のお礼。監督が笑顔になりそうな物を考えて選んだんだ。中身、期待しててくれ」
Yuki 「はい、これ。デコもラッピングもアンタのに負けないようにこだわった。いい感じでしょ」
Muku 「これ、お返しのチョコタルトです!美味しくなるようにいっぱい気持ちを込めました!」
Misumi 「お礼のさんかく、あげる。…カントクさん、笑ってくれた!いっぱい考えてよかった~」
Kazunari 「この前のお返し!あ、インステには上げないでね?カントクちゃんのための物だからさ」

Kumon 「先月のお返しっす!兄ちゃんが好きな店のやつだから、カントクも気に入るはず!」
Banri 「お礼選ぶのにすげぇ悩んだわ。監督ちゃん相手じゃなかったら、こんな悩まねーのにな」
Juza 「監督、先月の礼だ。今年は菓子の中から選んでみたが…気に入ってもらえたら嬉しい」
Taichi 「先月のお返し、俺っちのラブをいっぱい詰めたッス!監督先生、受け止めてほしいッス!」
Omi 「先月のお返し。カントクの好みはよく知ってるつもりだが…やっぱ不安だな。美味いか?」
Sakyo 「先月の礼だ。お前は何をやっても喜ぶな…。まあ、その顔が見られるなら…何でもねぇ」

Azami 「はい、この前のお返し。感謝の気持ちってやつ?を込めたから…と、とにかく受け取れよ」
Tsumugi 「お返しだなんて…はは、今日貰うのはなんか不思議な感じですよね。ありがとうございます」
Tasuku 「監督に感謝を伝えるために…色々考えて手紙にしてみた。俺の気持ち、伝わったら嬉しい」
Hisoka 「今年のお返しは焼きマシュマロセット。焼くと甘くて美味しいから…オレも食べたいし」
Homare 「お返しとして、紅茶を贈らせてくれたまえ。なんとワタシが監修したコラボ茶葉なのだ!」
Azuma 「はい、これ。先月のお返しだよ。義理か本命か?…ふふっ。どっちかはナイショ」

Guy 「お返し、ありがとう。これは大切に頂こう。物に託された気持ちも、今なら分かる」

Isuke Matsukawa 「今年も、先月のお返しに歌を作りました!…ホロっとビターなチョコは~愛のムチ~♪」

Tetsuro Iwai 「監督の姐さん!先月のお返し、受け取ってくだせぇ。会長もお気に入りの菓子っす!」

Ken Sakoda 「…………お返しだ。………………甘さは……控えめ……」



April Fool's (April 1st)

Character Quote
Sakuya 「僕、おじいちゃんと一緒にお出かけしたいな~。キャンプも旅行も、楽しみにしてるね!」
Masumi 「僕、おじいちゃんと遊びに行きたい。お寿司やお肉、一緒に食べに行きたいよ~」
Tsuzuru 「ほら、こいつらもおじいちゃんと遊びたいんだって。親父からもなんか言ってくれよ」
Itaru 「親父、少しは孫たちに構ってやってよ。みんな親父ともっと仲良くなりたいんだってよ」
Citron 「ワタシもお義父さんのこと、もっと知りたいダワヨ。みんなで家族旅行に行きまショウ!」

Chikage 「はぁ…仕方ないな。『分かった。肉でも寿司でも行こう。家族旅行も、そのうちな』」
Tenma 「一子また彼氏と別れたの!?マジありえな~い。とか言って私もこの前別れちゃったけど」
Yuki 「椋美、またあの気になる子に告るんでしょ?てか今月告白何回目?その心の強さ羨まし~」
Muku 「あの子への告白練習中!私、あなたの事がずっと…カピバラみたいで可愛いと思ってて…」
Misumi 「くも美も好きな子いないの~?あ、もしかしてもう彼氏いるとか!隅に置けないね~!」
Kazunari 「MANKAIカンパニー、イケメン多すぎ~!ここで運命の相手、見つけちゃお…☆」

Kumon 「私も彼氏と昨日別れちゃったケド、今日、また彼氏が出来たんだ!インステあげちゃお」
Banri 「『うさぴょんにんじんがいいなー』…って、まさか本当に幼稚園巡業する気じゃねえか?」
Juza 「『お肉もいいけど、今は魚の気分クマー』…クマの鳴き声って結局これで合ってんのか?」
Taichi 「『ライオンさんはお肉食べなくても強いたぬ~』…本当に左京にぃは強いッスからね~」
Omi 「『オレは赤ずきん…じゃなくて、野イチゴがいい』…俺達以上に左京さんのノリがいいな」
Sakyo 「『みんな、肉を食わねえと強くなれねえぞ!ガオー!』…おい、お前らも早く続け」

Azami 「『チチチ、ライオンさん、ボクはお肉食べないよ!』…なんで園児たちにウケたんだこれ」
Tsumugi 「丞はともかく、誉さんまで騙されているなんて…ガイさんも芝居上手くなりましたね」
Tasuku 「…ガイさんが宇宙人?今まで話していたのはザフラ語じゃなくて宇宙語だったのか…?」
Hisoka 「ガイ、この前くれたマシュマロ美味しかった。また宇宙から取り寄せて欲しい」
Homare 「ガイさん…そうだったのだね…!宇宙人だったとしても、ガイさんはガイさんだよ!」
Azuma 「ガイ、いつか元の星に帰っちゃうのかな?寂しくなっちゃうから、まだ地球にいてね?」

Guy 「実は、俺は人間でもアンドロイドでもなく地球外生命体だ。今まで隠していて申し訳ない」



Children's Day (May 5th)

Character Quote
Sakuya 「春組の鯉のぼりどうでしょうか!至さんのアイデアで、お腹に紋章が刻まれているんです」
Masumi 「アンタのことを思って、ちまき作った。世界一アンタへの愛情を込めたから、食べて」
Tsuzuru 「真澄!監督以外の分のちまきもちゃんと作れ!…まあ、手伝うだけ成長したって事か…」
Itaru 「普通の鯉のぼりに見える?ふふ、見た目は普通だがこいつは裏切りの証を腹に抱えている」
Citron 「しょうぶ湯が体に染みるネ~。かれこれ50分は浸かってるヨ。サキョウにはナイショウネ」

Chikage 「ちまきに柏餅、そして組対抗の鯉のぼり…。ここのこどもの日は相変わらず忙しないな」
Tenma 「二角がサンカクの魚がいいって言うからな…今年の夏組の鯉のぼりはツバメウオだ」
Yuki 「作るなら全力で作る。この鯉のぼりもオレが布からこだわったし。結構いい出来でしょ?」
Muku 「カズくんから貰った兜、おしゃれで素敵なんです!これを被ると強くなれる気がします!」
Misumi 「わーい!さんかくのお魚さんが空を泳いでるよ~!かずにインステ写真お願いしなきゃ!」
Kazunari 「カズナリミヨシデザインの兜が完成~!くもぴとむっくんにも贈呈したよん☆」

Kumon 「かずさんの兜かっけー!かずさん、作り方教えて!オレも兄ちゃんに作ってあげたい!」
Banri 「太一は一体何に対抗してんだよ…。ま、秋組の鮪のぼりが一番目立ってやがるけどな」
Juza 「鮪にするため、銀色の塗料を使ったが…九門がギラギラでかっこいいって喜んでいたな」
Taichi 「冬組が鯛なら俺っちたち秋組は鮪で対抗ッス!止まったら…そこでおしまいッスよ…!」
Omi 「今年も面白い鯉のぼりが並んだな。タイトルをつけるなら…『MANKAI水族館』か」
Sakyo 「今日の風呂はしょうぶ湯を用意してある。だたし各組ごと持ち時間20分を厳守だ」

Azami 「俺たちは何故か鮪のぼりを作る事になったが…うちもあんなギラギラな鯉のぼりあったな」
Tsumugi 「今年もみんなで鯉のぼりを作ったんですが…これ、鯉じゃなくて鯛ですよね…?」
Tasuku 「流石に全組の鯉のぼりを組み立てるのは骨が折れるな…。鉄郎さんがいたから助かった」
Hisoka 「色んな魚が寮に集まってて、大きな水族館みたい。この魚も何かの儀式に使うの?」
Homare 「鯛のぼりとは何とも縁起のよさそうなものだ。ではワタシからも、縁起のいい詩を一節…」
Azuma 「ボクたちのこいのぼり、模様や色が個性的だよね。みんなで塗り絵をしていたお陰かな」

Guy 「日本では端午の節句に鯛の形をした吹き流しを揚げると聞いた。俺も作成を手伝っている」

Isuke Matsukawa 「ここに鯉のぼりが立てられるのも恒例になってますね~!…鯉がどうかは怪しいですが…」

Tetsuro Iwai 「……鯉のぼり。……色とりどり…………綺麗だ……」

Ken Sakoda 「銀泉会では柏餅を作ってるっすよ!あとで、監督の姐さんの所におすそ分けしやす!」



End of Summer (August 31st)

Character Quote
Sakuya 「十座くんに誘われて、海の家でバイトしました!お芝居で客寄せするの、楽しかったなあ」
Masumi 「勉強なんて教科書眺めておけば終わる。俺も監督眺めてたらいつの間にか夏が終わってた」
Tsuzuru 「シトロンさん、学生組に変なことを教えないでください!俺の労力がどんどん増えてく…」
Itaru 「学生組は休みでいいな…あ、俺もゲーム休暇取るんで残りの仕事、お願いしますね先輩♪」
Citron 「ワタシも勉強教えるヨ!1+1=田!シトロン+ツヅル=シトルン!これ、常識ネ!」

Chikage 「茅ヶ崎が休暇休暇とうるさい…。働かざる者休むべからず。お前も学生組の塾講師をしろ」
Tenma 「この夏か?万里さんとガイさんと釣りに行った。合宿の時より魚を釣れたし…楽しかった」
Yuki 「夏休み、一成に誘われて天美演劇サークルの衣装作った。衣装の写真?あとで送っておく」
Muku 「学校の自由課題で猫語の研究してみました!ボクもいつか猫さんと話せるように…」
Misumi 「むくの宿題のお手伝いしたよ。猫さんに挨拶する時はこう言うんだ。にゃにゃ、にゃん♪」
Kazunari 「この夏したこと?天美演劇サークルの手伝いしたよん♪オレの渾身のフライヤー、どう?」

Kumon 「宿題終わんな~い!あぁ…大学生は夏休みが長くていいなあ…兄ちゃんが羨ましい…」
Banri 「そいやこの夏は海釣りに行ったな。天馬も今度は魚釣れてたし、合宿の成果が出てたわ」
Juza 「今年は咲也も一緒に海の家の手伝いに行った。前より料理も上手くなった気がする」
Taichi 「ぎゃー!課題が終わらない…こうなったら、MANKAI塾に駆け込むしかないっス…!」
Omi 「これ、丞さんとツーリングしに行った海の写真なんだ。碧く透き通って、綺麗な色だろ?」
Sakyo 「佐久間と兵頭のバイト先を見に行ったが…いい芝居してた。改善点は後で伝えるがな」

Azami 「この夏?そいや天美の演劇サークルの手伝い行った。メイクの技も盗めて楽しかったな」
Tsumugi 「MANKAI塾に千景先生が増えたおかげもあって、みんなの課題が終わりそうです」
Tasuku 「この夏は海辺を伏見とツーリングした。潮風が気持ちいいんだ…他の場所も行ってみたい」
Hisoka 「椋の自由課題ってやつの手伝いで、猫とずっと話してた。気づいたらみんなで寝てたけど」
Homare 「読書感想文用の本を選ぶのに困っている…?それなら簡単だ、ワタシの著作を読むといい」
Azuma 「今年の風鈴市、ガイにそっくりな風鈴を見つけたんだ。これで6人の風鈴の音が聞けるね」

Guy 「この夏にした事か…摂津と皇と海に釣りをしに行ったな。釣った魚は伏見に調理を頼んだ」

Isuke Matsukawa 「夏も終わりですねぇ…。倉庫が片付かないまま、季節の半分が過ぎていきました…」

Tetsuro Iwai 「…………今年の夏も…………終わる。…………あいつのいない、夏が」

Ken Sakoda 「じゃっじゃじゃーん!今年は『漢字ドリル小学五年生』きっちり終わらせたっすよ!」



Halloween (October 31st)

Character Quote
Sakuya 「ええっ、オレに悪戯ですか…!?え、えっと...お手柔らかにお願いします...!」
Masumi 「ゾンビの仮装、莇がメイクの気合い入れてた。安心して。アンタしか襲う気ないから」
Tsuzuru 「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃ...ケモ耳つけるぞ!去年の仕返しっす!」
Itaru 「毎年、仮装も楽しいけど。今年は悪戯もしてみたい。という訳で監督さん、覚悟はいい?」
Citron 「『フハハハ!悪魔の宴に踏み入るとは、勇気ある人間よのう...』魔王シトロン降臨ダヨ!」

Chikage 「トリックオアトリート。俺に甘いものは...以下略。今年はどんな悪戯をしようか?」
Tenma 「くそ...幸の奴...仮装は任せると言ったが、このオレにニンジンの仮装とか嫌がらせか!?」
Yuki 「莇と組んで、仮装とメイクが一番映えるよう工夫した。一夜だけのとびきりの魔法だしね」
Muku 「今日のボクは魔法使いだから、街の人に魔法をかけちゃうぞ!『みんな笑顔になーれ!』」
Misumi 「見てみて!さんかくのお菓子いっぱ~い!みんなオレにさんかくいっぱいくれるんだ~」
Kazunari 「トリックオアトリート!お菓子のないカントクちゃんには...どんな悪戯しちゃおっかな」

Kumon 「『眼帯の奥の真実が知りたいか?』どう?この血のりも幸と莇が用意してくれたんだ」
Banri 「トリックオアトリート。毎年イタズラしそびれてっからな...今年こそ、覚悟しとけよ?」
Juza 「トリックオアトリート。菓子をくれねぇとイタズラ...何?菓子がない...だと?...そうか」
Taichi 「今年は被らない仮装って幸チャンに言ったら子犬の仮装にさせられたッス...クゥ~ン...」
Omi 「トリックオアトリート。お菓子がないなら...どうなるか分かってるな?...はは、冗談だよ」
Sakyo 「俺にイタズラとはいい度胸だな。出来るもんならやってみろ。後悔しても知らねぇからな」

Azami 「この日の為に新しいメイク技術取り入れてみた。まずはアンタの顔で試してもいいか?」
Tsumugi 「先越されちゃった。お菓子は無いので...どうぞカントクの好きなように悪戯してください」
Tasuku 「お菓子をくれないと悪戯するガオ!...今のは役作りの一環だぞ。なんでまた狼男なんだ...」
Hisoka 「トリックオアトリート。お菓子無いの?みんなお菓子くれるから...悪戯、考えてなかった」
Homare 「ワタシに悪戯は出来ないよ。何故ならここにハロウィン限定味のマシュマロが...無い!?」
Azuma 「なんでマスクをしてるか?ふふ、それはね...口裂け男だからだよ。どう?ボク、綺麗...?」

Guy 「『汝の血を俺に捧げよ...』ヴァンパイアの仮装だったのだが、似合っているだろうか?」

Isuke Matsukawa 「今年は私もこっそり経費を使って、ミライ男の仮装を!...あ、古市さんには内緒ですよ」

Tetsuro Iwai 「…………フランケンシュタインの……仮装を……してみた…………」

Ken Sakoda 「あざみのメイク、すっげー...別人みてぇだ...やりたい事出来て良かったな、あざみ!」



Christmas (December 25th)

Character Quote
Sakuya 「」
Masumi 「」
Tsuzuru 「」
Itaru 「」
Citron 「」
Tenma 「」
Yuki 「」
Muku 「」
Misumi 「」
Kazunari 「」
Banri 「」
Juza 「」
Taichi 「」
Omi 「」
Sakyo 「」
Tsumugi 「」
Tasuku 「」
Hisoka 「」
Homare 「」
Azuma 「」



New Year's Day (January 1st)

Character Quote
Sakuya 「」
Masumi 「」
Tsuzuru 「」
Itaru 「」
Citron 「」
Tenma 「」
Yuki 「」
Muku 「」
Misumi 「」
Kazunari 「」
Banri 「」
Juza 「」
Taichi 「」
Omi 「」
Sakyo 「」
Tsumugi 「」
Tasuku 「」
Hisoka 「」
Homare 「」
Azuma 「」



2 Year Anniversary (January 27th)

Character Quote
Sakuya 「」
Masumi 「」
Tsuzuru 「」
Itaru 「」
Citron 「」
Tenma 「」
Yuki 「」
Muku 「」
Misumi 「」
Kazunari 「」
Banri 「」
Juza 「」
Taichi 「」
Omi 「」
Sakyo 「」
Tsumugi 「」
Tasuku 「」
Hisoka 「」
Homare 「」
Azuma 「」


Ensemble Cast

Character Quote
Iku Sasakawa 「」
Arata Seto 「」
Eiji Sumida 「」
Miki Asakura 「」
Akito Taninaga 「」
Takuya Suzuhara 「」
Ichiro Makita 「」
Kengo Kitagami 「」
Julian Yamashita 「」
Yuichi Hasegawa 「」
Tsubasa Yoshikawa 「」
Keita Yano 「」
[edit]

Homare's Birthday (February 12th)

Character Quote
Sakuya 「お誕生日おめでとうございます!誉さんのおかげで、語彙力が身に着いてきた気がします!」
Masumi 「誉の誕生日だから、アンタのことを詠んだ詩を誉に渡してきた。俺の本気が伝わるはず」
Tsuzuru 「有栖川さんに借りる本、レポートに役立ってありがたいっす。おめでとうございます」
Itaru 「誉さん、誕生日おめでとうございます。俺からはこの魚卵を…って、冗談ですよ」
Citron 「ホマレ、おたおめダヨ!ホマレの句会、興味津々ダヨ。次はワタシも参加するネ!」

Chikage 「誉さん、これ中東で仕入れてきた茶葉です。香りと風味が抜群なので、よかったら」
Tenma 「アリスさん、おめでとう。キャロットケーキ買ってきた。オレは別に…じゃあ、一口だけ」
Yuki 「ポエマーにブックカバー作ってあげた。このド派手なバラ柄がポエマーっぽいでしょ?」
Muku 「アリスさんに美味しい紅茶を飲んで欲しくて特訓しました!うまく淹れられますように…」
Misumi 「ありすにさんかくポエム書いたよ!今年はくもんとの共作なんだ~。早速披露してくる!」
Kazunari 「アリリンバースデー♪詩興わきわきやばたん!ハピバやばたん!うぇーい!」

Kumon 「誉さんの誕生日にバースデーポエム作ってきたす!『明星きらめく時、汝生まれん…』」
Banri 「誉さんおめ。今年は早口言葉じゃなくてラップで勝負しろ…?それは莇案件だろ…」
Juza 「寮中から呪文が聞こえてくる。摂津も莇も呪文唱えてるが…誉さんの誕生日だからか」
Taichi 「誉サンの誕生日だから、人参掘りにでかけようと思ったけど天チャンに止められたッス…」
Omi 「誕生日おめでとうございます。誉さんの料理の感想ポエム、いつも楽しみにしてます」
Sakyo 「有栖川はいつも高ぇモンばっか寄越しやがるからな…返すのが義理ってもんだろう」

Azami 「誉さん、誕生日おめでと。景気づけにビロードウェイにサイファーしにいくか?」
Tsumugi 「誉さん、今年は花束にヒペリカムも入れました。気に入ってもらえたら、嬉しいです」
Tasuku 「有栖川、誕生日だからって騒ぎすぎだろう……それも今更か。……誕生日、おめでとう」
Hisoka 「おめでとアリス。今年もうるさいの我慢するから、マシュマロちょうだい。お徳用はダメ」
Homare 「今年はワタシの誕生日が平日になっている…ならば、ワタシが決めよう。今日は祝日だ!」
Azuma 「誉、誕生日おめでとう。誉との夫婦役、楽しかったよ。素敵な旦那様がまた見たいな」

Guy 「有栖川の誕生日だが…今日は一段とポエムが止まらないようだ。天才も大変だな」



Tasuku's Birthday (February 22nd)

Character Quote
Sakuya 「丞さん、お誕生日おめでとうございます!夏になったら屋外のプールにも行きたいです!」
Masumi 「丞の誕生日?へえ…俺も丞みたいに鍛えて、アイツの心を射止める男になりたいんだけど」
Tsuzuru 「高遠さんおたおめっす。今年もBDカップの準備整ってますよ。全力でやりましょう」
Itaru 「丞おめ。そろそろ俺も高遠パンプアップクラブに所属…はしないけど、体力つけないとな」
Citron 「今日はタスクのバースデーネ!スリーピング中にこっそりカブキメイク仕込むヨ!」

Chikage 「丞、80年代のメカを色々仕入れてきたよ。どれもゴツくて分解のしがいがあるだろ?」
Tenma 「丞さん、久しぶりに懸垂で勝負しないか?誕生日だからって手は抜かないからな」
Yuki 「あの筋肉馬鹿、誕生日なのに筋トレしてる…抜き打ちで全身採寸してやろうか」
Muku 「丞さん、おめでとうございます。王子様の先輩として是非アドバイスいただきたいです!」
Misumi 「たすく、お誕生日おめでと!さんかく筋は育ってますか~?またおみとの筋肉芸見せてね」
Kazunari 「タスクハピバ☆こんな日はとりまバイブスあげてこ!タスクの笑顔が見た~いー!はい!」

Kumon 「丞さん誕生日おめっす!早くオレも丞さんみたいにムキムキの強い身体になりてー!」
Banri 「丞さんのプレゼント…筋トレグッズは腐るほど持ってそうだし、何にすっか悩むんだよな」
Juza 「丞さん、誕生日おめっす。ツーリングにおすすめの場所あるんで、一緒にどうっすか」
Taichi 「今日は丞サンの誕生日ッス!…憧れの丞サンと、いつか胸を張ってお芝居したいッス!」
Omi 「丞さん、おめでとうございます。プロテインだけじゃなくて飯も食ってくださいね」
Sakyo 「高遠、誕生日おめでとう。役に入り込みすぎて周りが見えなくなるのが玉に瑕だな」

Azami 「誕生日おめでと、丞さん。今年もBDカップ開催するってさ。いつものコート集合な」
Tsumugi 「誕生日おめでとう、丞。俺も丞の芝居が好きだよ。…あはは、あらためて言うと照れるね」
Tasuku 「祝ってくれてありがとな。犬グッズを大量に貰うんだが、去年犬派だと言ったせいか…?」
Hisoka 「ハッピーバースデー、丞。オレの運び方、前より丁寧になった。いつもありがとう」
Homare 「丞くん、誕生日おめでとう。あれから一年…いまだサッカーに誘ってくれないね?」
Azuma 「丞、おめでとう。丞って優しさに加えて案外心配性だよね。そんなところもいいんだけど」

Guy 「誕生日おめでとう、高遠。また武士として戦うときは、全力で臨もう」



Sakuya's Birthday (March 9th)

Character Quote
Sakuya 「今日はオレの誕生日です!えへへ…今年もお祝いしてくれてありがとうございます!」
Masumi 「咲也、誕生日おめでとう。これからも宜しく。素直な俺、珍しい?…アイツも家族だから」
Tsuzuru 「咲也おめでとう。ロミジュリから比べると芝居もすげー上達してるし…負けてられないな」
Itaru 「咲也、誕生日おめでとう。そのロボ1号…そろそろ仲間を増やしてあげてもいいかもね」
Citron 「サクヤ、ハッピーバースデー!ワタシからのプレゼントは…サクヤジュニアDXダヨ!」

Chikage 「咲也、誕生日おめでとう。今日のコイン勝負に勝てたら…いいモノあげる。やってみる?」
Tenma 「咲也、誕生日おめでとう。たまには客演の舞台、観に行ってやる。今度出る時は教えろよ」
Yuki 「咲也、誕生日おめでと。元気100%だったくせに…ちょっと大人になったんじゃない?」
Muku 「咲也くんのお誕生日!劇曲の本をプレゼントにしました!気に入ってくれるといいなぁ…」
Misumi 「さくや、お花のクッキーあげる!中に一つだけさんかくが入ってるから探してみてね~」
Kazunari 「サクサクハピバ!ってことでオレの力作サクサクイラストをプレゼント!with亀吉!」

Kumon 「咲也さん、ハッピーバースデー!劇曲の練習、今度はオレも仲間に入れてください!」
Banri 「咲也おめ。一緒に登校してたのも随分前に感じるな。久々に二人で花学訪問してみっか」
Juza 「咲也の誕生日だな。…祝いがてら、今日は俺からストリートACTに誘ってみようと思う」
Taichi 「今日はサックンの誕生日!そして39の日!サックンに全力でありがとうを伝えるッス!」
Omi 「咲也の誕生日か。天気がよかったら、お祝いにピクニック…なんてんもありかもな」
Sakyo 「佐久間、誕生日おめでとう。お前と酒が飲みかわせる日が来るのを楽しみにしてる」

Azami 「誕生日おめでと。…つーか、3月9日生まれで咲也とか…由来、大分わかりやすいな」
Tsumugi 「咲也くんとまた兄弟の役で舞台に立ちたいな 次は兄と弟を逆にするのは…きついかな…」
Tasuku 「佐久間、おめでとう。トレーニングのフルコースでもするか?新しいメニューも考えた」
Hisoka 「咲也、おめでとう。オレが寝てるとき、いつも毛布かけてくれてありがと。咲也、いいこ」
Homare 「誕生日おめでとう、咲也くん。キミも立派なジェントルマンに近づいてきたね」
Azuma 「咲は、出会った頃に比べると心も体も、本当に成長したよね。これからも楽しみだな」

Guy 「佐久間、誕生日おめでとう。新たな釣り堀を見つけた。良かったら行かないか?」



Masumi's Birthday (March 30th)

Character Quote
Sakuya 「なんでもできる真澄くんは、オレの憧れなんです。だから、今年も全力でお祝いします!」
Masumi 「アンタに祝われるのも今年で3回目だって…これからもずっと死ぬまで祝ってほしい」
Tsuzuru 「真澄の誕生日か…昔はケンカばっかだったけど、最近は仲良くやれてる気がします」
Itaru 「真澄おめ。最近当たりがきつい気がするんだけど…親密度カンストってことにしとくか」
Citron 「誕生日おめダヨ~!マスミにはワタシのダンスを伝授するネ!カントクと踊るとイイヨ!」

Chikage 「真澄の誕生日か。そろそろロープマジックを伝授しようかな…って、冗談だよ、監督さん」
Tenma 「真澄に監督以外で欲しいモンを聞いたら、誰も知らないカレーの名店だと。ブレないな…」
Yuki 「真澄の誕生日。プレゼントは可愛いリボンのセット。…いつか監督に巻くんだってさ」
Muku 「お誕生日おめでとうです。三年目も恋にキラキラする真澄くんをお祝いできて嬉しいな」
Misumi 「ますみ、さんかくクンますみver作ったよ!去年あげたカントクさんと並べてみてね」
Kazunari 「まっすーハピバ!カントクちゃんスタンプでスタ爆攻撃!テンアゲ間違いなしっしょ!」

Kumon 「真澄さん誕生日おめっす!今年こそは一緒に恋バナしましょーよ!203号室に集合―!」
Banri 「真澄おめ。最近は随分丸くなったんじゃね。監督ちゃん第一なところは変わらなねーけど」
Juza 「真澄の誕生日…ケーキでも買ってくか。…いや、別に俺が食いたいわけじゃねぇ」
Taichi 「真澄クンおめッス!今日の真澄クンの恋愛運は…大…凶!?き、気にすることないッス!」
Omi 「おめでとう、真澄。…監督に似たマスコットを作ってほしい?まずは許可を得てからだな‘」
Sakyo 「碓氷、おめでとう。色々と負けるつもりはねぇが…今後もそれくらいの闘志で挑んでこい」

Azami 「真澄さんおめでと。随分肌ツヤもよくなったな。スキンケア継続の成果が出てる」
Tsumugi 「真澄くんからおばあさんの話を聞くと俺まで嬉しくなるよ。初恵さん、元気で良かった」
Tasuku 「碓氷の誕生日か。あいつの監督に対する思いは、ここまでくると感心すら覚えるな…」
Hisoka 「真澄、誕生日おめでとう。昼寝スポットの情報交換、いつも助かってる。また穴場教えて」
Homare 「真澄くんのために、恋分のポエム集を用意したよ。着者はもちろん…このワタシだ!」
Azuma 「カントク、真澄に会った?少しアドバイスをあげたんだ。ふふっ、何のことかは内緒」

Guy 「碓氷、誕生日おめでとう。またいいレコード店があれば教えてくれ。参考にする」



Tsuzuru's Birthday (April 9th)

Character Quote
Sakuya 「綴くんの誕生日…感謝の気持ちをこめて、手紙を書いてみました。喜んでくれるかな…?」
Masumi 「綴の誕生日だから、至が今日くらいは綴孝行しろって。…ていうか、綴孝行ってなに?」
Tsuzuru 「今年もお祝いありがとうございます。これからも面白い脚本が書けるように精進します!」
Itaru 「綴、誕生日おめでとう。毎年恒例の綴孝行だけど…今年も『あれ』でいいよね?」
Citron 「ツヅルおめダヨ!シトルンのコンビ伝説はまだまだ終わらない…レジェンド目指すネ!」

Chikage 「誕生日おめでとう、綴。さて、プレゼントはかつ丼と手錠どっちがいい?…なんてね」
Tenma 「綴さんの誕生日か…。参考にドラマの台本読みたいって言ってたから取り寄せるか」
Yuki 「綴、誕生日おめでと。いつになったら村人C役やるの?とびきりの衣装考えてるんだけど」
Muku 「綴さん、ボクを王子様にしてくれてありがとうございます。あの台本は一生の宝物です!」
Misumi 「つづる、おめでと~!じゃーん、初のスーパーさんかくクン…あれ?これ村人verだ…」
Kazunari 「つづるんおたおめ✩ハピバ記念に一緒にツーショ撮ろ!ほらほらもっとこっち寄って!」

Kumon 「綴さんおめっす!…いつかオレにドラゴンを召喚する役を…ってなんでもない!」
Banri 「綴、誕生日おめ。次の脚本も楽しみにしてっから。俺ならどんな役でもこなせるし?」
Juza 「綴さん、誕生日おめでとう。劇団だけじゃなく、大学でも世話してくれて助かってるっす」
Taichi 「綴クンおめでとー!綴クンに教わったチャーハン、弟と妹に作ったら大絶賛だったッス!」
Omi 「おめでとう。綴の脚本のおかげで、写真も楽しく撮らせてもらってる。ありがとな」
Sakyo 「おめでとう、皆木。気張りすぎねぇようにな。お前はうちの大事な看板作家なんだ」

Azami 「綴さん、誕生日おめでと。次の公演はメイク映えするような題材でよろしくな」
Tsumugi 「綴くんの脚本を読むとき、いつもわくわくするんだ。脚本に負けないように俺も頑張るね」
Tasuku 「皆木、おめでとう。ガソスタ店員モノでも皆木の脚本なら面白そうだから、俺はありだぞ」
Hisoka 「綴、おめでと。受け身取れるようになった?ちゃんとやらないと怪我するから気を付けて」
Homare 「綴くん、おめでとう。せっかくの誕生日だ。文芸部として朗読会を開催しよう!」
Azuma 「綴、おめでとう。気苦労が多いみたいだから疲れたときはボクの部屋においでね」

Guy 「皆木の誕生日か…。いまだに苦労が絶えないようだ。体が休まるものをあげたいものだな」



Chikage's Birthday (April 15th)

Character Quote
Sakuya 「千景さん、おめでとうございます!誕生日記念のコイントス。よろしくお願いします!」
Masumi 「そういえば…千景にロープの手品、教わってない。アンタを縛るための…なんでもない」
Tsuzuru 「千景さん、おめっす。そろそろ千景さんの嘘、見抜けるようになれるといいんすけどね…」
Itaru 「おめでとうございます。普段は言わないですけど…先輩が同室でよかったです。なんてね」
Citron 「チカゲおめダヨ!ザフラの定期便でスパイスたくさん仕入れたネ!差し上げるヨ!」

Chikage 「賑やかな誕生日はまだ慣れないけど…自分でも、特別な日なんだと思えるよ。ありがとう」
Tenma 「千景さんに、プレゼントは満点の答案が欲しいって言われた…無茶振りすぎるだろ…」
Yuki 「千景、誕生日おめでと。そろそろ新しい眼鏡買いに行く?オレが可愛いの選んであげる」
Muku 「ジョロキアくんの絵本を見つけたんですけど千景さん、喜んでくれるでしょうか…?」
Misumi 「ちかげの誕生日!うさぎさまがサプライズでお祝いしにきてくれたよ!ちかげ嬉しそう~」
Kazunari 「チカちょんハピバちゃん!我ながらいいあだ名だな~ちーかちょん♪へへ、呼んだだけ☆」

Kumon 「千景さん誕生日おめっす!兄ちゃんに見つからないように一緒に激辛大福食べません…?」
Banri 「千景さん、誕生日おめ。脱出ゲームも随分ご無沙汰だし、そろそろ一発かましにいこーぜ」
Juza 「千景さん、誕生日おめっす。オススメしてくれた和菓子屋、週一で食いに行ってるっす」
Taichi 「誕生日おめッス!千景サンのモテ談義を参考に、今年こそは絶対にモテてみせるッス!」
Omi 「千景さんの誕生日だから、激辛料理を揃えてみた。スパイシー料理研究会のお墨付きだ」
Sakyo 「卯木の誕生日か。エリート眼鏡コンビらしいし、あいつの知恵は存分に借りさせてもらう」

Azami 「千景さんおめでと。…次に道端で変なこと言い出したら一生クソハレンチメガネって呼ぶ」
Tsumugi 「千景さん、おめでとうございます。美味しいスパイス料理のお店、また行きましょうね」
Tasuku 「卯木の誕生日…スパイスは色んな奴から貰いそうだし、やるならメカ関係のものがいいか」
Hisoka 「千景、みんなにお祝いされた?嬉しいって、顔に書いてある。…オレだらも、おめでと」
Homare 「千景くん、おめでとう。ワタシのスパイシーな詩と共に、芸術的な絵をあげよう♪」
Azuma 「千景の誕生日。スパイス入りのお酒ってあると思う?ちょっと探してみようかな」

Guy 「卯木、誕生日おめでとう。ザフラのスパイスを大量に用意した。しばらく困らないだろう」



Itaru's Birthday (April 24th)

Character Quote
Sakuya 「お誕生日おめでとうございます!ランスロットの至さん…すっごくかっこよかったです!」
Masumi 「オタクうざいって思ってたけど…至の気持ち分かってきた気がする。監督が尊い…」
Tsuzuru 「至さん、おめっす。実は…例のゲームの脚本ネタ、ちょいちょい書き留めてるんすよね」
Itaru 「誕生日かー。こうやって俺もオッサンになっていくのかね…年収とともに増える課金額」
Citron 「ハピバダヨ~!今日限定でイタル課金するヨ!ガチャの代打もワタシに任せるネ!」

Chikage 「茅ヶ崎、おめでとう。行きたがってたナイランBAR連れてってやる。定時であがれよ?」
Tenma 「至さん誕生日おめでとう。ゲームの実写映画に出ることになった時は相談させてくれよ」
Yuki 「至にえんたくナイトくんのヘアゴム作ってあげた。どう?結構可愛いでしょ?」
Muku 「至さんのランスロット本当に素敵でした!大人で優しい至さんは騎士が似合いますね!」
Misumi 「いたる、お誕生日おめでと~!お祝いのお米様だっこ~!このままさんかく探しにGO!」
Kazunari 「今日はいたるんの誕生日~!被り物してバースデー配信しちゃう?視聴数爆アゲっしょ!」

Kumon 「至さん!誕生日なんだからこもってないでストリートACT行きましょ!オレ魔王役ね」
Banri 「至さんおめ。今日くらいは引きこもりやめて出かけよーぜ。…ゲーセン?しゃーねーな」
Juza 「至さん、おめっす。九門のやつも至さんに懐いてるみたいだし、兄弟共々よろしくっす」
Taichi 「至サン、誕生日おめッス!そろそろ俺っちにモテの秘訣っての教えてくださいッス!」
Omi 「至さん、おめでとうございます。たまには俺とも一杯どうですか?つまみも用意するんで」
Sakyo 「茅ヶ崎の誕生日か。大方ゲームでもやってるんだろうが、今日くらいは見逃してやるか」

Azami 「至さんおめでと。肌のケアはちゃんとしろよ。すぐに左京みてーにオッサンになるからな」
Tsumugi 「至くん、おめでとう。遊園地でのお芝居は楽しかったですね、マカロン王子?…なんてね」
Tasuku 「茅ヶ崎、部屋にこもってばかりいないで、外に出て体を動かせ。体力が落ちる一方だぞ」
Hisoka 「ハッピーバースデー、至。マシュマロのゲームがあったら、教えて。それならやる」
Homare 「今日はこのコーラで乾杯だよ、至くん。ああ、気分が高揚していくのを感じる…!」
Azuma 「至、誕生日おめでとう。一緒に飲まない?酔うと少しだけ素直になる至がまた見たいな」

Guy 「おめでとう、茅ヶ崎。夜更かしをしても、朝しっかり会社に行くのだから大したものだな」



Citron's Birthday (May 15th)

Character Quote
Sakuya 「シトロンさんの巻物…大切に持ってます。これからもずっと最高のお芝居しましょうね!」
Masumi 「シトロンの誕生日…アイツの謎ダンスは嫌いじゃない。でも、監督のダンスの方が見たい」
Tsuzuru 「誕生日おめっす。シトロンさんも日本語上達してきたし、難しい長ゼリ増やしてみますか」
Itaru 「誕生日おめ。シトロン課金きついけど今日は仕方ないか…回らない寿司屋でも行く?」
Citron 「去年もワタシのバースデーがやってきたヨ!『515』はシトロンの日で覚えるといいネ」

Chikage 「《シトロン、誕生日おめでとう。キミの旅路がこれからも幸福でありますように》」
Tenma 「シトロン、誕生日おめでとう。ザフラで映画祭を開くときはオレがゲスト出演してやる」
Yuki 「シトロン誕生日おめでと。歌舞伎の衣装、作ってみた。ちょっと着て見せてよ」
Muku 「シトロン様のお誕生日!ガイさんにお願いしてザフラ王国のお菓子を用意しました!」
Misumi 「しとろんのために異国のさんかく用意したよ~。スパイスたっぷりのさんかくおにぎり!」
Kazunari 「ロンロンのバースデー麻雀!誕生日だからって容赦しないからねん☆いざ、勝負だー!」

Kumon 「シトロンさんおめっす!教えてもらった『バジル体操第一』むっちゃ難しいんすけどー!」
Banri 「シトロンおめ。今年はカラオケからのゲーセンだろ?久々にダンスゲーさばきも見てーな」
Juza 「シトロンさん、おめっす。…ザフラの甘味、興味あるんでよかったら食わせてほしいっす」
Taichi 「シトロン、ハピバダヨ~!ッス!…うーん、真似しようと思ったけどムズイッスね!」
Omi 「シトロン、誕生日おめでとう。今年はザフラの伝統料理も作れるように勉強しないとな」
Sakyo 「シトロンの誕生日は徹マンの予定だ。…安心しろ、騒ぐような真似した奴は俺が許さねぇ」

Azami 「おめでと。シトロンさんの髪型、アレンジしがいありそうだよな。今度試させてほしい」
Tsumugi 「またみんなでザフラ行きたいね。その時はシトロンくんの好きな場所も教えてほしいな」
Tasuku 「シトロンに教えてもらったムーンウォーク、上手くできるようになった。また見てくれ」
Hisoka 「シトロン、誕生日おめでとう。また水鉄砲で勝負しよ。次は何をかけて戦う?」
Homare 「シトロンくん、おめでとう。ワタシは違う芸術センスに、いつも心が痺れているよ」
Azuma 「今夜は甘えびのお寿司をかけた、誕生日マッチだね。卓上で王子様の本領発揮かな?」

Guy 「おめでとう、シトロニア。従者のようなことを言ってしまうのは癖でな…許してくれ」



Misumi's Birthday (June 6th)

Character Quote
Sakuya 「今日は三角さんの誕生日。シトロンさんと一緒に、特大おにぎりを作ってみました!」
Masumi 「三角は相変わらずサンカクがほしいって。だから、至のコントローラー貸しておいた」
Tsuzuru 「誕生日おめっす。斑鳩さんには演じてほしい役がたくさんあって…つい欲張りになります」
Itaru 「三角、誕生日おめ。…俺の三角筋が見たい?俺、筋肉芸はNGなんだけど…一応考えとく」
Citron 「ミスミ、誕生日おめダヨ!シトロン特製のおにぎり作ってみたヨ!サクヤと共作ネ!」

Chikage 「三角、おめでとう。兎様が久々に脱走したってさ。捕まえられるのはキミと俺だけだろ?」
Tenma 「おめでとう、三角。ほら、とっととレアなサンカクとやら探しに行って…花火、するぞ」
Yuki 「誕生日おめでと、三角。さんかくチャンも作ったし…次はさんかくジュニアでも作る?」
Muku 「三角さん、お誕生日おめでとうございます。今日は一緒に、紙飛行機を作りませんか?」
Misumi 「今年もお祝いありがとう!オレの宝箱、みんなからもらったさんかくでいっぱい!」
Kazunari 「すみー誕生日おめでと~☆今年の夏も、絶対みんなで夏の大三角形ウォッチしよーね♪」

Kumon 「すみーさん誕生日おめっす!超かっけーサンカク部屋に隠したから、探してみて!」
Banri 「三角の誕生日か。一回サンカクじゃねーモンあげて唸らせてみてぇけど…無理だろうな」
Juza 「三角さんを祝おうとしたら、写真を撮られたサンカク目つきゲットとか言われたが…」
Taichi 「三角サン誕生日おめッス~!今年はさんかく体操極めてやるッスよ!サンカクサンカク!」
Omi 「三角誕生日おめでとう。今年もおにぎりタワー…と見せかけてサンカクマカロンタワーだ」
Sakyo 「斑鳩の誕生日か。大人のおにぎりクラブがいまいち何か分からねぇが…一つ握ってやるか」

Azami 「三角さん誕生日おめでと。サンカクメイクもいいけど三角ゾーンのケアは怠るなよ」
Tsumugi 「三角くん、ケーキを用意したから食べない?苺の形、三角形にこだわってみたんだ」
Tasuku 「斑鳩の誕生日だな…今年も三角筋を見せろと言われた。何度も見て、よく飽きないな…」
Hisoka 「オレと猫たちと、全力で追いかけっこしたいって、三角が言ってた。今から行ってくる」
Homare 「三角くんへのプレゼントは、やはりこれだね…至高のサンカクポエムを聞きたまえ!」
Azuma 「サンカクのものを探るのが、すっかり楽しくなっちゃったな。ふふっ、三角の影響だね」

Guy 「斑鳩、おめでとう。ザフラ版さんかくカタログは鋭意制作中だ。もう少し待ってくれ」



Tenma's Birthday (June 21st)

Character Quote
Sakuya 「お誕生日おめでとう、天馬くん!リーダー同士、これからも切磋琢磨していこうね!」
Masumi 「天馬の誕生日。俺も夏組みたいにコメディを極めれば、アイツに笑ってもらえるかも…」
Tsuzuru 「天馬の好物、ハンバーグっすよね。誕生日だし…弟のために練習中なんで、作ってみます」
Itaru 「天馬おめ。そろそろまたお客さんに喜んでもらえるようなファンサ研究しないとね」
Citron 「テンマおめダヨ!今年はガイにマグロを釣ってきてもらうヨ。手巻きスシパーティーネ~」

Chikage 「おめでとう、天馬。分からない問題があったらこっそりLIMEして。いつでも教えるよ」
Tenma 「ったく、今年もうるさい誕生日だな。別に嬉しいわけじゃ…いや、嬉しい。ありがとな」
Yuki 「天馬の誕生日。たまには買い物でも誘うか。趣味の悪いグラサンも今日は見逃してあげる」
Muku 「天馬くん、お誕生日おめでとう。これからもボクたち夏組のお日様でいてね!」
Misumi 「大好きなオレたちのお日様、てんまの誕生日!特別なさんかく沢山用意しなきゃ!」
Kazunari 「テンテンおめでと~♪今年もオレからのラブと感謝の気持ち、ちゃんと受け取ってねん☆」

Kumon 「天馬さん!キャッチャーミットとボール持ってきたから、今日だけバッテリー復活しよ!」
Banri 「天馬、誕生日おめ。学校帰り迎えに行くから買い物行くぞ。プレゼントはそんときな」
Juza 「天馬、おめでとう。そろそろ俺もコメディを克服してぇんだが…稽古つけてくれねぇか?」
Taichi 「天チャン、誕生日おめでとう。これからも、俺の永遠のライバルでいてくださいッス!」
Omi 「天馬おめでとう。忙しくても飯は食った方がいいぞ。いつでも夕飯作って待ってるからな」
Sakyo 「皇、おめでとう。今でもてめぇの芝居には圧倒させられる。もう立派な舞台役者だな」

Azami 「天馬さん、誕生日おめでと。そろそろ野菜食って食物繊維取らねーと肌荒れすんぞ」
Tsumugi 「天馬くんのおかげで、盆栽の世話も慣れてきたよ。庭にスペースもあるし増やしてみる?」
Tasuku 「皇が出る新作映画があれば、教えてくれ。お前の芝居から学ぶことは山ほどある」
Hisoka 「天馬、誕生日おめでとう。体、柔らかくなった?マシュマロの気持ちを忘れずに」
Homare 「天馬くんの誕生日か…。キャロットケーキを用意しよう。美味しいと言っていたからね」
Azuma 「天馬、おめでと。前より警戒心を解いてくれて嬉しいな。ちょっとずと仲良くなろうね」

Guy 「皇、誕生日おめでとう。ポーカーフェイスのコツ?ふむ…教えるのは難しいな」



Yuki's Birthday (July 8th)

Character Quote
Sakuya 「幸くんおめでとう!オレも衣装作りが手伝えるように、裁縫の勉強始めてみようかな…」
Masumi 「幸の衣装のおかげで、監督に褒めてもらえる…次もよろしく。それと…誕生日おめでと」
Tsuzuru 「幸、いつも公演の世界観にあった衣装作ってくれてありがとな。これからも頼りにしてる」
Itaru 「最近の俺、幸のアッシーと化してる気がするんだけど…って、もしかして伝わらない…?」
Citron 「ユキのために歌舞伎のフェイスマスクをプレゼントダヨ~!身も心もピチピチネ~!」

Chikage 「おめでとう、幸。早替えの件で借り1つだし…トルソーでも荷物持ちでもなんでもどうぞ」
Tenma 「幸、誕生日おめでとう。…プレゼント選びのついでに、買い物付き合ってやってもいいぞ」
Yuki 「お祝いしてくれてありがと。今年は…かっこいいオレも見せていくから、よろしく」
Muku 「幸くんの衣装のおかげで、ボクはボクらしい王子様になれたよ。本当にありがとう!」
Misumi 「ゆき、誕生日おめでと~!可愛いさんかくのリボン見つけてきたよ!つけてつけて~」
Kazunari 「ゆっきーがほしがってたバッグはリサーチ済!あとは渡すだけ☆喜んでくれるかな~?」

Kumon 「幸の誕生日!つーわけで、アクセ作ってみたんだけど…幸にはちょいゴツすぎるかなー?」
Banri 「幸おめ。お前に似合いそうな服、選んどいた。せっかくだしそれ着て出かけるか」
Juza 「幸の誕生日…椋も九門も世話になってるし、祝いも兼ねて礼でもしにいくか」
Taichi 「幸チャン、おめでとうッス。…俺っちのこれから、ずっと傍で見守っててほしいッス!」
Omi 「誕生日おめでとう、幸。羊毛フェルトで幸の好きなクマ、作ってみたんだ。似てるだろ?」
Sakyo 「今日は瑠璃川の誕生日か。これからどんなデザイナーに成長していくのか…見ものだな」

Azami 「幸さんおめでと。アンタの衣装のおかげで、メイクも楽しくやれてる。これからも頼むな」
Tsumugi 「幸ちゃんの誕生日…プレゼントはセンスのいいものを、って思うんだけど、難しいなぁ…」
Tasuku 「瑠璃川、おめでとう。買い物で荷物が多くなりそうだったら、たまには車出してやる」
Hisoka 「ハッピーバースデー、幸。幸はマシュマロ食べさせるとき、いっぱい詰め込んでくれる」
Homare 「幸くん、おめでとう。キミの淡泊な言動は、芸術家としての心をとても刺激するよ」
Azuma 「幸、お誕生日おめでとう。一緒にネイル行ってみない?いいお店見つけたんだ」

Guy 「瑠璃川の誕生日か…。ザフラの生地を調達すれば、喜んでもらえるだろうか」



Kumon's Birthday (July 20th)

Character Quote
Sakuya 「九門くん、お誕生日おめでとう!今年も劇団のみんなで野球大会するの、楽しみだね!」
Masumi 「九門の誕生日に野球の試合するって。俺はアンタの心にストライク決めたい…」
Tsuzuru 「九門、誕生日おめでとう。マッサージのおかげで肩こりも楽になった。ありがとな」
Itaru 「九門の誕生日…プレゼントはガスマスクとか?いや、十座に止められそうだしやめとくか」
Citron 「クモン、おめダヨー!ワタシが編み出した、ザフラ式ラジオ体操をプレゼントネ~!」

Chikage 「九門のお願いで、中二病ストリートACTとやらに強制参加だ。監督さんも見にくる?」
Tenma 「九門の誕生日…。よし、今日は日が暮れるまで野球してやるか。まずは人を集めないとな」
Yuki 「九門の誕生日…新しい兄貴のぬいぐるみでも作るか。衣装はやっぱりランスキーかな」
Muku 「九ちゃんお誕生日おめでとう!これからも一緒にたーっくさんお芝居しようね!約束だよ」
Misumi 「くもんの誕生日!部屋でさんかくBDパーティー開くよ!カントクさんも遊びにきてね~」
Kazunari 「くもぴおたおめ~!一子も嬉しい☆…なんちゃって♪久しぶりのギャル軍団でお祝い~!」

Kumon 「今年も祝ってくれてあざす!よーし、みんなで野球しよ!感謝の場外ホームラン打つ!」
Banri 「九門おめ。今日はバースデーマッチなんだろ?ホームラン打ち返してやっから見とけよ」
Juza 「今日は九門の言う事を何でも聞いてやる。…頭を撫でてほしい?分かった。こっちに来い」
Taichi 「誕生日おめでと!九チャンと十座サン見てると、俺っちも妹たちに会いたくなるッス…」
Omi 「九門、誕生日おめでとう。ホイップ作りも随分上手くなったな。十座も喜びそうだ」
Sakyo 「兵頭弟、おめでとさん。これからも坊と仲良くしてやってくれ。あやとり勝負も近々な」

Azami 「九門、誕生日おめでと。たまにはサッカー付き合え。キャッチボールもやってやるから」
Tsumugi 「九門くん、おめでとう。芝居はもちろん、勉強も順調みたいで、先生としても嬉しいよ」
Tasuku 「兵頭弟、おめでとう。腕相撲大会、できるといいな。誰が強いが、俺も興味がある」
Hisoka 「九門…実はオレの右腕から闇の力が解放されそうなんだよね。力を抑える方法、分かる?」
Homare 「九門くん、おめでとう。キミの詩も、実に素晴らしい。もっと自信を持っていいのだよ」
Azuma 「九門がスーパーフードのこと、もっと教えてだって。興味を持ってもらえて嬉しいな」

Guy 「誕生日おめでとう、九門。最初に比べると空手の腕が格段に上がった。教え甲斐がある」



Kazunari's Birthday (August 1st)

Character Quote
Sakuya 「一成さんのお誕生日ですね!オレと亀吉からインステ映え…?するプレゼントです!」
Masumi 「このスタンプ…シトロンジュニア。誕生日用に万里が作ったらしい。一成に送っておいた」
Tsuzuru 「三好さんおめっす。ここまで長い付き合いになるとは…あの頃は、思ってなかったな」
Itaru 「一成、面白ネタで動画投稿したら伸びそうだな…実況者としては負けてられないけどね」
Citron 「カズ、おたおめダヨ!SNS王者の座は奪えなかったネ…今年もスタ爆攻撃ダヨ!」

Chikage 「一成…あげた画材を使ってくれるのは嬉しいんだが…うさ耳の俺を描くのは勘弁してくれ」
Tenma 「一成、お前が選んだ“今”をオレは絶対無駄にはしない。リーダーとして…友達としてな」
Yuki 「一成、おめでと。助けがほしい時は素直に言いなよね。…今はひとりじゃないんだからさ」
Muku 「カズくんハッピーバースデー!今年もカズくんが、沢山笑って、沢山絵を描けますように」
Misumi 「かずにお誕生日のお手紙書いたよ!よーし、臨時のさんかく郵便屋さんしゅっぱーつ!」
Kazunari 「マイバースデー♪今年も祝ってくれてありがと!まだまだ盛り上がってくんでよろピコ☆」

Kumon 「カズさんの誕生日きたー!すげー映えるツーショ撮って1000ええなゲットするぞー!」
Banri 「誕生日おめでと。一成のおかげで大学生活すげー楽しいわ。これからもよろしくな」
Juza 「一成さんにインステ映えするとかいうケーキを買って来たが…すげぇ色してんだな」
Taichi 「カズくん誕生日おめでと!インステにもカズくんのツーショあげまくるッスよ~!」
Omi 「一成、おめでとう。駅前にかき氷の店がオープンしたらしいぞ。暑いし食いに行くか」
Sakyo 「三好の誕生日か。普段はああだが…フライヤーの制作諸々では助かってる。今後も頼んだ」

Azami 「一成さん誕生日おめでと。アンタと買い物行くの、結構楽しみなんだよな。また行こうぜ」
Tsumugi 「今年もいくよ…カズくん、ハピバ!バイブスあげて鬼やばたん!…ど、どうかな…?」
Tasuku 「三好、誕生日おめでとう。いい加減、俺の写真集を出す話は諦めろ。そして人の話を聞け」
Hisoka 「一成の誕生日だから、誕生日の歌、今年は3フレーズ歌った。そろそろ全部歌ってだって」
Homare 「一成くん、おたおめちゃん!やはりこの話し方は、やばたんな芸術を感じるよ!」
Azuma 「お誕生日おめでとう、カズ。ギリシャの旅行はいつ行こうか。今から楽しみだな」

Guy 「三好の言葉を理解するにはまだ時間がかかりそうだ…勉強会を開いてもらいたいものだな」



Muku's Birthday (August 30th)

Character Quote
Sakuya 「椋くんの誕生日なので、チョコレートをたくさん買ってきました!種類も豊富なんです」
Masumi 「おめでとう。椋に貸してもらった少女漫画…タメになった。早速監督に顎クイしてくる」
Tsuzuru 「今日は椋の誕生日っすね。王子様になりたいって夢…公演で叶えられてよかったっす」
Itaru 「椋、誕生日おめでとう。お茶会開くなら、久しぶりに帽子屋の衣装でも着てみようかな」
Citron 「ムクのバースデーお茶会を主催するヨ!オミがババロア作ってくれたヨ。準備は万端ネ!」

Chikage 「椋に今年はどんな本を贈ろうかな。王子を極めるってことで易経や帝王学書もいいかもね」
Tenma 「椋王子、誕生日おめでとう。…舞台を降りても衣装を脱いでも、お前はずっと“王子”だ」
Yuki 「ハッピーバースデー、椋王子。今日は素敵なお召し物を用意いたしました」
Muku 「お祝いありがとうございます!一人前の王子様になれるように今年も頑張ります!」
Misumi 「むく王子、お誕生日おめでとうございます!お返しの紙飛行機、受け取ってください!」
Kazunari 「むっくん王子、お誕生日おめでとうございます!ロイヤルな記念写真、沢山撮っちゃお☆」

Kumon 「椋、舞台の上で一緒に夢を叶えられてオレ…すげー嬉しくて…!これからもよろしくな!」
Banri 「椋の誕生日、何がほしいか聞いたら兵頭と仲良くしてほしいってさ…ぜってー無理だろ」
Juza 「椋、おめでとう。俺に自分を変えるチャンスをくれたのはお前だ。改めて、ありがとうな」
Taichi 「むっちゃん誕生日おめッス!貸してもらった少女漫画で絶賛モテの秘訣勉強中ッスよー!」
Omi 「今日は椋の誕生日か…お茶会の差し入れのガトーショコラと、夕食後のプリンも作って…」
Sakyo 「向坂おめでとう。入団してから随分背も伸びたんじゃねぇか。その内兵頭も超えそうだ」

Azami 「誕生日おめでと。王子の椋さんもいいけど、一回オールバックとかさせてみてーんだよな」
Tsumugi 「椋くん、王子様が主役の舞台があるんだけど行ってみない?丞が解説してくれるかも」
Tasuku 「向坂、おめでとう。王子役のことは十分話したと思うが…聞きたいことがあれば答える」
Hisoka 「ハッピーバースデー、椋。チョコレート入りのマシュマロ、用意した。一緒に食べよ」
Homare 「椋くん、おめでとう。美味しい紅茶の滝れ方を教えてあげよう。キミだけに特別だ」
Azuma 「椋、お誕生日おめでとう。真夜中のお茶会、またしようね。こっそり、みんなに内緒で」

Guy 「向坂、誕生日おめでとう。王子としての教養が、随分と身についたのではないか」



Banri's Birthday (September 9th)

Character Quote
Sakuya 「普段のお返しに、今日はオレが万里くんに似合いそうなアイテムを選んでみました!」
Masumi 「バンドの新譜…万里がほしがってたやつ。…たまたま見つけたから買っておいただけ」
Tsuzuru 「今日は万里の誕生日っすね。プレゼントのハードル高いんで悩みました。…中身は内緒っす」
Itaru 「万里、誕生日だからって浮かれてる場合じゃないぞ。新作ゲーの耐久、わかってるよな?」
Citron 「バンリ、おたおめネ~!ワタシ、ハピバソング練習したネ。レッツカラオケGOダヨ~!」

Chikage 「万里おめでとう。この間クリアしたとこ、EXステージを新設だって。さくっと破ろうか」
Tenma 「万里さん、誕生日おめでとう。買い物もいいけど…たまには一緒に芝居しないか?」
Yuki 「万里、誕生日おめでと。大学、楽しそうで羨ましい。今度莇とこっそり遊びに行こうかな」
Muku 「万里さんのお誕生日!今日は、練習した壁ドンと顎クイを披露しようと思います…!」
Misumi 「ばんり、おめでと~!スタイリッシュなさんかくTシャツ売ってるところ、今度教えてね」
Kazunari 「ハピバ~☆セッツぁーのおかげで天美生活かなり充実しちゃってる!ランチおごるね♪」

Kumon 「おい万里!もっと兄ちゃんを敬うって約束するなら今年もプレゼントあげてもいーぞ!」
Banri 「毎年恒例になってきてっけど…何度祝われても嬉しいもんだな。サンキュ、監督ちゃん」
Juza 「…おい摂津。一度しか言わねぇからよく聞いておけよ。………誕生日、おめでとう」
Taichi 「万チャン誕生日おめでと!今年も俺っちが憧れる、かっけー万チャンでいてほしいッス!」
Omi 「誕生日おめでとう。最近万里にプロレス技かけることも少なくなったのが寂しいな」
Sakyo 「摂津の誕生日か…ったく、坊と一緒に悪巧みしようとしても無駄だ。バレてるからな」

Azami 「万里さんおめでと。今年のクソ左京への嫌がらせ、……で考えてんだけど、どう?」
Tsumugi 「今日は、俺がキミにコーヒーを滝れるね。誕生日だからこそ、こういうのもいいかなって」
Tasuku 「摂津、誕生日おめでとう。サッカーの試合、もっと積極的に参加してくれていいんだぞ」
Hisoka 「万里にダーツで勝負しろって言われた。勝った方がマシュマロ食べ放題。全力で勝つ」
Homare 「万里くんの誕生日か…ふむ、早口言葉以外にも何か勝負できるものがあると面白いのだが」
Azuma 「万里、おめでとう。たまにはボクとも何かゲームで勝負しようよ。楽しそうじゃない?」

Guy 「摂津、誕生日おめでとう。手合わせをする度に強くなっているように思う。成長が早いな」



Juza's Birthday (September 27th)

Character Quote
Sakuya 「これですか?紫の亀吉まんじゅうです!十座くんのために、支配人と仕入れてみました!」
Masumi 「…甘い香りがする。…十座の誕生日ケーキ?なんだ…アンタの匂いかと思った」
Tsuzuru 「十座、おめでとう。葉大の食堂、秋の甘味フェア中らしいし、今日は学食でおごってやる」
Itaru 「姉貴に勧められたシュークリームの店…会社帰りに寄ってみるか。十座の誕生日用にね」
Citron 「ジューザのバースデーケーキにザフラの激辛スパイスを仕込んで…オー!冗談ダヨ!」

Chikage 「誕生日の甘党くんから大福ケーキなるものを所望されたんだけど…入手方法がさっぱりだ」
Tenma 「十座さんへのプレゼントに巨大お菓子の家キットを買ってきたんだが…完成が見えない…」
Yuki 「十座の誕生日…九門のぬいぐるみでも作るか。兄弟おそろ、あの二人ならまあアリでしょ」
Muku 「十ちゃんのお誕生日!ボクは九ちゃんと王子様エチュードのサプライズを計画中です!」
Misumi 「じゅーざ!綺麗なさんかくクリームと苺がのったケーキ買ってきたから一緒に食べよ~」
Kazunari 「ヒョードルおたおめ!ちょい遅いけど、センス爆発なお月見団子作ってみたよん♪」

Kumon 「兄ちゃん誕生日おめでと!オレの兄ちゃんに生まれてくてくれてありがとう…大好き!」
Banri 「兵頭の誕生日か。何があってもてめぇには一生、死んでも負けてやんねーから覚悟しとけ」
Juza 「ここに来なかったら、誕生日でこんなに笑うことも無かったかもな。仲間ってのは偉大だ」
Taichi 「今日は十座サンの誕生日ッスね!どんなスイーツを用意したら喜んでくれるかな~?」
Omi 「十座の誕生日、今年はバースデーツーリングの予定なんだ。海までひとっ走りしてくれ」
Sakyo 「兵頭、誕生日おめでとさん。久々にファミレスでも行くか。甘味、おごってやる」

Azami 「十座さんおめでと。椋さんとは反対に、前髪下ろしたアレンジやってみてーんだよな…」
Tsumugi 「コンビニの限定スイーツ、たくさん用意したよ。十座くん、遠慮せずどんどん食べてね」
Tasuku 「兵頭の誕生日か。やっぱりあいつには甘いものがいいよね…ケーキでも買って帰るか」
Hisoka 「ホットチョコレートのマシュマロ乗せ、特別に作ってあげた。十座、誕生日おめでとう」
Homare 「十座くんには和菓子セット、相性のいいお茶も準備したのだ。気に入るに違いないね」
Azuma 「十座、お誕生日おめでとう。今年も甘味を用意したんだ。きっと気に入ると思うな」

Guy 「十座、おめでとう。オールバックコンビとして馴染んできているな。これからもよろしく」



Taichi's Birthday (October 11th)

Character Quote
Sakuya 「今日は太一くんの誕生日...一緒にストリートACTするの、すごく楽しくて好きなんです」
Masumi 「太一からスケボーはモテるって聞いた。アンタのためだけに、俺もスケボー習得する...」
Tsuzuru 「太一のおかげで秋組の芝居の幅も広がったしまたコメディやるのもありだよな...」
Itaru 「今日は太一の誕生日か...ゲーセンに赤ぽよクンのぬい置いてあったし取ってくるとしよう」
Citron 「タイチのバースデーネ!今日は特別に、ワタシが三回まわってワン!してあげるヨ♪」

Chikage 「太一、誕生日おめでとう。久しぶりに焼肉でも行こうか。いい店、見つけておくよ」
Tenma 「太一の誕生日か。帰りにケーキでも奢ってやって...それからストリートACTでもするか」
Yuki 「太一誕生日おめでと。ま、ちょっとはデカくなったんじゃない?...昔に比べれば、だけど」
Muku 「ハッピーバースデー太一くん!また一緒に合宿に行けたら星空の下で恋バナしようね...!」
Misumi 「たいちの誕生日!折り紙でアルティメットフェニックスwithさんかくクン作ったよ~」
Kazunari 「たいっちゃんハピバ!ワンワンポーズで写真撮ろ☆インステあげてええな大量ゲット!」

Kumon 「太一さんハピバー!兄ちゃんの超かっこいい写真たまった?また見せ合いっこしましょ!」
Banri 「太一おめ。これからも、強面秋組のムードメーカーとしてよろしくな。頼りにしてっから」
Juza 「太一、誕生日おめでとう。誰よりも努力家で器用なやつで...そんなお前を尊敬してる」
Taichi 「今日は俺っちの誕生日!へへ、監督先生も覚えててくれた?祝ってくれてありがとッス!」
Omi 「誕生日おめでとう。これからも太一のとびっきりの笑顔の写真、俺に沢山撮らせてくれ」
Sakyo 「七尾、誕生日おめでとう。この面子で主演張ったんだ。もう怖いもんはねぇよな?」

Azami 「太一さんおめでと。久しぶりにまたラーメン食いにいこうぜ。コラーゲンたっぷりのやつ」
Tsumugi 「勉強のことになると真っ先に頼ってくれるの実は嬉しいんだ。おめでとう、太一くん」
Tasuku 「七尾の芝居、どんどん良くなってる。たまにはストリートACTに付き合ってくれ」
Hisoka 「太一、おめでとう。赤ぽよクンってふわふわしてて気持ちよさそう。ぬいぐるみ触らせて」
Homare 「太一くんに自撮りを教えてもらって、随分上達したよ。さあ、一緒に撮ろうではないか♪」
Azuma 「ワンコくんと、また理想のデートの話したいな。次の理想の場所はどこにする?」

Guy 「七尾の誕生日か...。モテというものに対する相変わらずの探求心と想像力、尊敬に値する」



Azami's Birthday (October 25th)

Character Quote
Sakuya 「莇くん、おめでとう!芸術の秋生まれだなんて、なんだか莇くんにぴったりだよね」
Masumi 「アンタのために、莇に教わったスキンケアは続けてる。アンタに褒めてほしいから...」
Tsuzuru 「誕生日おめでとう。莇のおかげでサッカー部の活動も増えたし、また試合観戦しに行くか」
Itaru 「莇の誕生日?なるほど...左京さんがそわそわしてたのはそのせいか。おめでとう、莇」
Citron 「アザミ、おめダヨ!相変わらずラップが冴えてるネ~!ラップバトルしてほしいYO!」

Chikage 「莇の誕生日か。大人になるのは喜ばしいけど揶揄い甲斐がなくなるのはちょっと寂しいね」
Tenma 「現場のメイクさんお墨付きのメイク道具だ。莇、これからもメイクでバックアップ頼むぞ」
Yuki 「誕生日おめでと、莇。やってみたい衣装があるんだけど...ちょっと作戦会議しない?」
Muku 「莇くんのお誕生日なので今年もめげずに少女漫画を用意しました!読んでくれるといいな」
Misumi 「今日は、オレがあざみにさんかくメイクをしようと思います!上手くできるといいな~」
Kazunari 「アザミンおめ!いつか一緒にレッツ合コン☆って思ったけどフルーチェさんの許可必要?」

Kumon 「莇おめー!じゃーん!サッカーの試合のチケット!野球派のオレがサッカーとかアレだぞ」
Banri 「莇、誕生日おめ。スキンケア、それなりに継続してやってっから、成果出てきただろ?」
Juza 「莇、誕生日おめでとう。この歳から夢を叶えていけるのは、正直羨ましい。...頑張れよ」
Taichi 「あーちゃん誕生日おめでと!俺っちからの誕生日プレゼントは~...太極饅頭拳!ッス!」
Omi 「莇の誕生日...迫田さんと一緒にししとうの串を作る約束をしてるんだ。内緒だぞ」
Sakyo 「こうやって坊の誕生日を祝うのも何度目だろうな。立派に成長しろよ。...おめでとう」

Azami 「今年も寮内ラップバトル?相変わらず騒がしいな...でも、祝ってくれてありがと」
Tsumugi 「莇くん、おめでとう。またお祭り行こうね。次こそ輪投げで力を解放するから...!」
Tasuku 「泉田、誕生日おめでとう。サッカーの草試合いくつか組んでおいた。参加するだろ?」
Hisoka 「ハッピーバースデー、莇。莇もたまには昼寝するといい。肌の調子、もっとよくなるこも」
Homare 「莇くんの誕生日か。今年も最高のラップを用意したのだ。聞かせてあげるのが楽しみだよ」
Azuma 「莇、お誕生日おめでとう。美容の情報、いつも本当に助かってるよ。ありがとう」

Guy 「誕生日おめでとう、泉田。肌の手入れは難しいな...またアドバイスをもらえると助かる」



Omi's Birthday (November 2nd)

Character Quote
Sakuya 「臣さんは美味しい料理を作ってくれるので、オレももっと皿洗いを極めたいと思います!」
Masumi 「臣の誕生日…アイツに花婿修行で色々と教えてもらってるから。…祝ってくる」
Tsuzuru 「伏見さんとは色々と共通点も多いし…いつも世話してくれて、めっちゃ恩感じてます」
Itaru 「臣の誕生日…カーネションでもあげてみようかな。母の日になっちゃいそうだけど」
Citron 「シトロン オミ、おたおめダヨ!モデルならいつでもウェルカムネ。シトロン写真集出版するヨ!」

Chikage 「誕生日おめでとう、臣。今度一緒にツーリングがてらスパイス探しの旅でもしてみない?」
Tenma 「臣さん、おめでとう。そろそろオレもバイク乗りになれそうだ。また色々教えてくれよな」
Yuki 「臣へのプレゼント、今年は可愛いミトンにしてみた。どう?オカンに似合いそうでしょ」
Muku 「臣さんのお誕生日!日頃のお礼に、以前教えてもらったチョコケーキを作ってみました!」
Misumi 「今年のおにぎりフルコースは具がちょっとリッチになりました~。おみ、召し上がれ!」
Kazunari 「おみみバースデー!作ったマップ使って食べ歩きするんだ~!二人でデートだよん♪」

Kumon 「臣さん、おめっす!これオレが作ったホイップクリーム!修行の成果みてほしいっす…!」
Banri 「臣の誕生日…飯作って驚かせようかと思ったけど、好物バーニャカウダって作り甲斐ねぇ」
Juza 「臣さん、誕生日おめっす。いつか自分一人で菓子作って、臣さんに食ってもらいたいっす」
Taichi 「臣クン、誕生日おめでと!来年も、再来年も俺っちのルームメイトでいてほしいッス!」
Omi 「お祝いありがとな。これから先も役者として精進していくつもりだ。…あいつの分までな」
Sakyo 「伏見の誕生日か…秋組年長同士でサシ呑みも悪くねぇかもな。たまには誘ってみるか」

Azami 「臣さんおめでと。買い出しなら俺が行ってやる。今日くらいは大人しく祝われてろよ」
Tsumugi 「臣くん、いつも美味しいご飯をありがとう。俺ももっと、料理できた方がいいかな…」
Tasuku 「丞 伏見、誕生日おめでとう。サッカー部も人数が増えてるし、また楽しくなりそうだな」
Hisoka 「誕生日おめでとう、臣。マシュマロのお菓子をたくさん作ってくれるから、臣はすごい」
Homare 「誉 おめでとう、臣くん。キミの料理のおかげでワタシのポエムもさらに冴え渡っているよ」
Azuma 「臣、お誕生日おめでとう。今日はボクがおつまみ作ってみたんだ。よかったら食べて」

Guy 「伏見、おめでとう。伏見のおかげで、以前よりグリンピースへの苦手意識が薄れてきた」



Sakyo's Birthday (November 23rd)

Character Quote
Sakuya 「」
Masumi 「」
Tsuzuru 「」
Itaru 「」
Citron 「」
Tenma 「」
Yuki 「」
Muku 「」
Misumi 「」
Kazunari 「」
Banri 「」
Juza 「」
Taichi 「」
Omi 「」
Sakyo 「」
Tsumugi 「」
Tasuku 「」
Hisoka 「」
Homare 「」
Azuma 「」



Hisoka's Birthday (December 3rd)

Character Quote
Sakuya 「」
Masumi 「」
Tsuzuru 「」
Itaru 「」
Citron 「」
Tenma 「」
Yuki 「」
Muku 「」
Misumi 「」
Kazunari 「」
Banri 「」
Juza 「」
Taichi 「」
Omi 「」
Sakyo 「」
Tsumugi 「」
Tasuku 「」
Hisoka 「」
Homare 「」
Azuma 「」



Tsumugi's Birthday (December 28th)

Character Quote
Sakuya 「」
Masumi 「」
Tsuzuru 「」
Itaru 「」
Citron 「」
Tenma 「」
Yuki 「」
Muku 「」
Misumi 「」
Kazunari 「」
Banri 「」
Juza 「」
Taichi 「」
Omi 「」
Sakyo 「」
Tsumugi 「」
Tasuku 「」
Hisoka 「」
Homare 「」
Azuma 「」



Guy's Birthday (January 13th)

Character Quote
Sakuya 「」
Masumi 「」
Tsuzuru 「」
Itaru 「」
Citron 「」
Tenma 「」
Yuki 「」
Muku 「」
Misumi 「」
Kazunari 「」
Banri 「」
Juza 「」
Taichi 「」
Omi 「」
Sakyo 「」
Tsumugi 「」
Tasuku 「」
Hisoka 「」
Homare 「」
Azuma 「」



Azuma's Birthday (January 22nd)

Character Quote
Sakuya 「」
Masumi 「」
Tsuzuru 「」
Itaru 「」
Citron 「」
Tenma 「」
Yuki 「」
Muku 「」
Misumi 「」
Kazunari 「」
Banri 「」
Juza 「」
Taichi 「」
Omi 「」
Sakyo 「」
Tsumugi 「」
Tasuku 「」
Hisoka 「」
Homare 「」
Azuma 「」



Director's Birthday (variable)

Character Quote
Sakuya 「」
Masumi 「」
Tsuzuru 「」
Itaru 「」
Citron 「」
Tenma 「」
Yuki 「」
Muku 「」
Misumi 「」
Kazunari 「」
Banri 「」
Juza 「」
Taichi 「」
Omi 「」
Sakyo 「」
Tsumugi 「」
Tasuku 「」
Hisoka 「」
Homare 「」
Azuma 「」



Backstage Crew Birthdays

Character Quote Date
Isuke Matsukawa 「」
May 3rd 2019
Tetsuro Iwai 「俺の、誕生日……。そうか……今年も、ありがとう。」
My, birthday......I see......Thanks for this year, too.
January 8th 2019
Ken Sakoda 「」
March 5th 2019